OUR MISSION & ACTIVITIES
おとなLDラボの取り組みと目的
「ひとりひとりが過ごしやすい社会をともにつくる」をミッションに活動するLedesone(レデソン)は18歳以上のLD(学習障害)当事者の困りごとを起点とした課題解決を目指す取り組みとして「大人のLDプロジェクト」を2024年5月に開始して、現在は「おとなLDラボ」という名称で活動をしています。
ACTIVITIES
大人のLDプロジェクトの取り組み

18歳以上のLD当事者の
コミュニティ

LDに関する
情報収集と情報発信

企業や自治体等と
連携した取り組み
LDをはじめとする「読み」、「書き」、「数字理解」に
関する困りごとを起点とした課題解決を目指す
BACKGROUND
取り組み開始の背景
これまで、LDに関する取り組みは主に子供を対象としたものが中心でした。しかし、18歳以上の大人のLD当事者も日常生活や仕事において学習面で多くの困難に直面しています。それにもかかわらず、大人のLDに関する情報や支援は限られており、当事者が集い、情報交換などを行うコミュニティもほとんど存在しません。
PURPOSE
プロジェクトの目的
「大人のLDプロジェクト」では、当事者同士が交流し支え合うためのコミュニティを設立します。また、LDに関する最新の情報を収集し、発信することで、より多くの人々にLDについて理解を深めてもらうことを目指します。さらに、企業や自治体との連携を通じて、LD当事者が直面する「読み」、「書き」、「数字理解」に関する困りごとに対する具体的な課題解決策を目指していきます。